ゆらゆら日本酒ライフ in 名古屋

日本酒についてあれやこれやを ゆらゆらと書いています。日本酒に合うおつまみや日本酒イベントも紹介してます。

今宵の一本 * 香り穏やかフルーティ「加茂錦(かもにしき)」

暑い日が続行中、夏。
夏風邪をひいて、回復したと言いましたが、咳だけがしつこく尾を引いています。。
それもだいぶ治まってきましたが、先週末に会った友達も、夏風邪からの咳に悩まされているそうで、咳風邪流行ってるのかな?
その友達は咳のし過ぎで、肋骨にヒビが入ったそうです。。怖い。。
この暑いのに、胸部にコルセットを巻いて、辛そうでした。
皆様も夏風邪にはご注意ください!

今宵のお酒は、夏に爽やかな日本酒♪

加茂錦 紅桔梗 ver.5 50%精米

f:id:Tag-arch:20170809223840j:plain
この荷札風ラベル、味があって良いですよね。
同じ荷札酒でも、こちらじゃなくて、黄水仙 ver.4」は以前にも飲んだことあって、穏やかなお酒だな~と思っていたのですが、今回の「紅桔梗 ver.5」はまた印象が違って、攻めてるな~と感じるお酒でした!

加茂錦酒造

新潟県加茂市にある酒造さんです。
新潟は米所で、水も良いから、美味しい日本酒を造る酒蔵さん多いですよね~。
加茂錦酒造株式会社 | 加茂錦酒造はいまの食卓に合う日本酒を目指しています。
明治26年1893年)創業、地元加茂市を代表するお酒!

加茂錦酒造は 伝統的な酒造りをもとに いまの食卓に合う 日本酒をめざしています。
引用元:https://kamonishiki.com/about/

時代とともに段々と変わりゆく、日本の食卓。
今は和食だけじゃなくて、洋風だったり、アジアンだったり、いろんなお料理が食卓に並びますよね。
それと同時に、合わせるお酒もビールやチュウハイ、ウィスキーと選択肢が増えました。
贅沢で、良い時代に生まれたな~!と個人的には幸せですが、日本酒業界としては、なかなか難しい時代なのかもしれませんね。

この加茂錦さんは、そういう「いまの食卓」事情を踏まえて、多様化した食生活の中で、どのようなお酒がおいしく飲めるのか、日々研鑽を重ねているそうです。
伝統的なものを変えていくって、とても大変だし、勇気がいることだと思う。
それでも、チャレンジしていく!素晴らしい!!

 

上でも書きましたが、初めて飲んだこの「紅桔梗 ver.5」が美味しかったので、今回ご紹介するお酒はこちらにしました。
f:id:Tag-arch:20170809223828j:plain
「しぼりたて 瓶火入れ」
飲み口、少し発泡感もあって、とてもフレッシュな印象。
柔らかな甘みと、わりとしっかりした旨味、そして爽やかな酸味がバランスよくまとまっています。
香りは穏やかで、フルーティさも感じます。

f:id:Tag-arch:20170809223823j:plain
裏のラベルにもありますが、冷蔵庫で冷やして飲むのが美味しいお酒ですね。
なんかラムネっぽい爽やかさなので、冷えていた方がより美味しいと思う。
やや甘めなので、辛口厨の方にはあまりお勧めしません。
だがしかし、幅広く日本酒を楽しまれてる方には、大推薦の一本です!

f:id:Tag-arch:20170809223834j:plain
加茂錦さんのこのタイプのラベルを使用した銘柄は「荷札酒」といって、若い造り手さんたちが醸した新しいタイプのお酒。
つまり、チャレンジしてる銘柄なのです。

フレッシュ感と柔らかさのバランス、抑えめの甘さ、食べ合わせの広さ、飲み飽きしないところが特徴です。
引用元:https://kamonishiki.com/products/

現在、大都市圏の専門店にて買うことができます。
蔵元直接の通販はやってないそう。
ちなみに私は、「Shusendo mini」さんで購入しました!
https://shusendomini.net/shusendomini.net

フレッシュで爽やか、この季節にぴったりなお勧めの日本酒です!

加茂錦 荷札酒 純米大吟醸 紅桔梗 1800ml

価格:3,218
(2019/2/12 16:25時点)