ゆらゆら日本酒ライフ in 名古屋

日本酒についてあれやこれやを ゆらゆらと書いています。日本酒に合うおつまみや日本酒イベントも紹介してます。

酒蔵開き * 白老 澤田酒造

「酒蔵開き」、「酒蔵開放」行かれたことありますか?

酒造さんが蔵を開放して、普段は入ることのない酒蔵の中を見学できたり、試飲会が行われたりする、酒蔵イベントです。

ちょうど今の時期、2~4月にかけて開催されることが多いです。

流通される前の原酒が飲めたり、蔵開き限定酒が買えたり、酒造さんによっては、ライブや家族向けのイベントなんかもあったりして、楽しめますよ♪

 

愛知県常滑市にある「澤田酒造」さんも、今月、2月25日(土)、26日(日)に、酒蔵開放イベントがあります!

www.hakurou.com

私は去年、参加しました!

f:id:Tag-arch:20170203002405j:plain

入場料500円で、お土産付き♪

先着何名までかはわからないですけど、常滑焼のぐい飲みがもらえます。

去年は、日曜日に行ったからか、ぐい飲みはもうなくて、日本酒の小瓶をいただきました。

ぐい飲みが欲しい方は、土曜日に行かれることを、お勧めします!

 

新種のお披露目や、蔵開放限定品も紹介されています。

あとで、どれを試飲しようかここで、じっくりと説明を読むのが良いでしょう。

試飲会場はごった返してて、そんなゆっくりしてられないから笑

f:id:Tag-arch:20170203002423j:plain

この日は、蔵の中を見学することもできます。

ちょっとしたアトラクションみたいで、楽しいです♪

f:id:Tag-arch:20170203002406j:plain

 

蔵の方が、お酒の酒造工程を説明してくださったり、パネルや写真での説明があったり、お酒造りについて勉強できて、面白かったです!

f:id:Tag-arch:20170203002413j:plain

精米のパーセントが違うお米の展示があり、「こんなに削られて、少なくなるんだ~、大吟醸とか、やっぱり贅沢だな~!」と、改めて実感しました。

磨かれて、磨かれて、出る 輝き。

吟醸酒は、お酒のダイヤモンドですね!

f:id:Tag-arch:20170203002411j:plain

色々な説明を聞き、日本酒について勉強したところで、最後にお待ちかねの試飲です!

試飲会場は、すごい人でした!熱気ムンムン

f:id:Tag-arch:20170203002425j:plain

試飲は無料で、何杯でもOK!太っ腹ですね~

ただ、群がる人波をかき分けながら、お酒の前までたどり着くのは、なかなか大変です。。

しかも、皆さんほろ酔いだから、ちょっとフラフラしてたりして、ユル~イおしくらまんじゅう状態w

それもまた楽しい♪

 

試飲会場の横では、日本酒の販売もしています。

この日は、酒蔵開放限定のお酒、「薫風」を購入しました。

f:id:Tag-arch:20170203002432j:plain

澤田酒造さんの六代目が、就任した記念も兼ねて作られたそうです。

先代の娘さんで、薫さん。

やっぱりそこからのネーミングなんでしょうね。素敵

美味しかったです♪

すっきりしていて、香りも良く、とてもキレイなお酒という印象でした。

 

あと、お箸の販売をしていて、その名も「侍箸」

竹細工の「近竹翔(こんちくしょう)」さんの手作りお箸です。

f:id:Tag-arch:20170203002434j:plain

菜箸を買ったんですが、これが 凄く良い!

他の箸だと滑って難しいものや、細かいものとかもバシバシ掴めます!

すごく重宝しています。

普段は常滑のお店か、中部国際空港でしか販売してないようなので、この機会にぜひお勧めしたい一品です。

 

酒蔵の後は、常滑の街をブラブラするのも、良いですよ。

焼き物の街なので、通りの壁に焼き物が使われていたり、窯元の点在する裏路地が散策ルートになってて、面白いです。

「やきもの散歩道」

f:id:Tag-arch:20170203002429j:plain

土管が有名らしいです。

最近では、常滑焼の急須が中国の富裕層に人気があるらしく、こないだTVで特集されてました。

 

お昼には、「やきもの散歩道」から近い、「麺吉」さんで「常滑うどん」食べました♪

焼いたうどんの上に、とろろと肉みそがかかってる、ちょっと他にない感じのうどんです。

f:id:Tag-arch:20170203002428j:plain

こってりかな?と思いきや、けっこうあっさりしてて、美味しかったです♪

麺吉

食べログ 麺吉

 

2月25日(土)、26日(日)は、白老 澤田酒造さんの酒蔵開放、お勧めです!

www.hakurou.com